地球環境に優しい暮らしの実現に向けて、「住宅の省エネルギー化」が最重要課題のひとつになっています。ZEHとは、住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。
自然な風の流れ、採光などを配慮しながら、お客様の希望に沿ったプランを提案します。また、弘栄工務店では提案するプランの断熱性能や、太陽光発電によるエネルギーのまかない量を算出し、設計時点でおおまかなエネルギー収支を知ることが出来ます。
外気に接する部分、窓、ドアを高性能にすることで外に温度が逃げにくくなるため、家の中での温度差が少なくなり、結露も起こりにくくなります。エアコンなどの暖冷房システムが効率よく稼働し、エネルギーを気にせず季節を問わず快適に過ごせます。
太陽光発電を導入し、暮らしで使うエネルギーを創ります。
ZEHとは「快適な室内環境」と、「年間で消費する住宅のエネルギー量が正味で概ねゼロ以下」を同時に実現する住宅
「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」です。
住宅省エネ化の推進において省エネルギー基準をベースとしたZEHが求められています。2020年までに標準的な新築住宅で、2030年目で二新築住宅の平均でZEH住宅とすることを目指しています。
本サイトが表示する下記マークは、ZEH支援業者のみに付与されたマークです。第三者による省エネ性能評価を受けた住宅、ZEHビルダーが製作する住宅カタログ、及びZEH実現に必要な高性能建材・高効率設備に表示することが可能です。
弘栄工務店では暮らしで使うエネルギーを、住宅の高断熱化と省エネにより減らし、さらに使うエネルギーを家でまかない、全体のエネルギー収支を正味ゼロ以下を目指します。お客様の一人ひとりに合わせた「その人らしい」住まいを実現するために、快適な住まいの提案に取り組んでいきます。