スタッフブログ
スタッフブログ
10月10日 11日の2日間で愛知県西尾市にてS様邸の建前を行いました
心配された天候にも恵まれ建前日和となりました
西尾市での建築は弘栄 初
可児市からは85キロ超
施工実績の無い西尾市の方からの依頼 とても嬉しく思います
私も西尾市に行くこと事態も初めてでした
仕事を通じて色んな地に行くことが出来てとても幸せです
建物は3人のお子様と住まわる5人家族の39坪程の2階建て住宅


それぞれのプライベートルームもしっかり確保されております


棟梁は桂川(義)君
朝礼・安全祈願を行い 建前スタート

弊社の建物は通し柱が多いのも特徴
S様邸にも沢山の通し柱が入ります

4.5寸の通し柱 ダイナミックに建ち上がりました

リビング・ダイニングの天井に化粧見える大きな化粧梁
匠達も慎重になります

2階の床梁が組み上がった状態です
細かく入った梁が 丈夫さを物語っています
通し柱もバランス良く 本数多く建ち上がってますね~

建物の骨格が見えてきました


母屋材もいつも同様 とても大きな材料で重厚感あります
正確に加工された垂木材 ボルトで締めつけて行きます

匠達により破風の取り付け カッコイイ~

化粧となる屋根板も綺麗に取り付けられ 断熱材を入れてルーフィング敷き込み

西尾の地に弘栄の家1号が無事に建ち上がりました


2日間で無事に事故もなく上棟できました


建前終了後に記念撮影
ゼネコンに勤め多忙な日々を送っておられ 建前も残念ながら不在となってしまったS様ご主人
ご主人には木のぬくもりを感じながら 弘栄の家で心も体も休まる空間になればと
また 3人のお子様の子育てをされている奥様には心も体も休まる空間はもちろん
子育てをしながらの家事 動線も少しでも楽になるようにと プラン・設計をさせて頂きました
建前が終わりようやく形が見えてきましたが これからが造作本番です
建築知識のあられるS様の要望も取り入れ 満足の行く家造りのお手伝いが出来たらと思います
棟梁 現場監督の方にドシドシと要望お聞かせ下さい
まずはS様 上棟おめでとうございます

















